美文字への道(仮)

美文字に憧れてペン習字を始めました♪

2023-01-01から1年間の記事一覧

ペンの光12月号(9月号結果)

ペンの光12月号(9月号結果)が届きました。 規定部 昇段 写真♪筆ペン部 昇段 写真♪かな部 残留 漢字部 段位Aクラス(ギリギリ) 規定部は 横書き 行書課題でしたが、苦手の横書きで昇段できたのがめっちゃ嬉しい!! 規定部 段位課題「15年ほど前に訪れた…

日ペン 小作品展の結果

ご報告が遅くなりましたが、 日本ペン習字研究会の「小作品展」で 規定部 Cクラス で 理事長賞筆ペン部Cクラス で 理事長書 をそれぞれ受賞することができました。 部門は 規定部、筆ペン部の2部門のみ。クラスは ペンの光8月号の同部門の級位・段位によ…

硬筆書写技能検定2級受けてきました!

硬筆書写技能検定 2級を受けてきました。 準2級を6月に受けて、多分ギリギリで合格できた私。 pinoko-penji.hatenablog.com 2級を受けるにあたっては、しっかり草書の勉強をしておこうと思ったのに・・・ 申し込みをしたことすら忘れていたのと、 猫が増…

ペンの光9月号(6月号結果)

ペンの光9月号(6月号結果)が届きましたので 結果を書きます。 規定部 残留筆ペン部 昇格漢字部 段位Aクラス 写真版手紙部 段位Aクラス(ギリギリ~) ※少し前まで細いペン軸が好きで使っていましたが、最近は太いのが好みになってきました。 規定部は …

第86回全日本ペン書道展 行ってきました! その②

第86回全日本ペン書道展 行ってきました!その②です。 展示を見るだけなら受付も不要。 まずは 日ペンの美子ちゃんパネルをパチリ! 展示会場は日曜ということもあって想像以上の人・人・人でした。 今回会場のどこに何の部門を展示しているかの案内図がわか…

第86回全日本ペン書道展 行ってきた。その①

第86回全日本ペン書道展 行ってきました!その①です。 在来線始発から新幹線で東京へ。会場へは品川で降りればよいのですが、東京駅前の丸善に行く用事があったので東京までの新幹線チケットを購入しました。ただし品川でも東京でも金額は変わらなかったみた…

ペンの光8月号(5月号結果)

ペンの光8月号が届きましたので 5月号の結果をまとめます。 規定部 昇格(写真版)筆ペン部 昇格(写真版)漢字部 級位A(写真版) 提出した段階での規定部の昇格予測は五分五分でしたが 無事昇格できて、写真も載せていただきました♪♪ 筆ペン部は めちゃ…

ペンの光7月号(4月号結果)

ペンの光7月号に掲載された 4月号の結果を報告します。 4月号はペン展の練習メインになっていた時期で、練習量少ないし、昇級はないだろうなぁと思っていました。 ◆規定部・・・残留 苦手な横書きでした。 「おだやかな花曇り」 曇と言う字が一文字だけ画…

第86回全日本ペン書道展 結果

第86回全日本ペン書道展の結果が発表されました。 全日本書道展覧会は 日本ペン習字研修会(日ペン)が年1回開催している展覧会で、 1.自運部(師範位のみ)2.規定部(1部・2部・3部・4部)3.漢字部(1部・2部)4.筆ペン部(1部・2部・3部)5.手紙…

硬筆書写検定準2級受検 ふりかえり

先日 硬筆書写検定準2級を受検してきました。 正直今回 ほぼほぼ一夜漬け状態だったので、不安だらけの会場入り。 その不安をさらに増すように ・冷房効きすぎてて 入った瞬間から寒い・座ったテーブルが動く! テーブルについては 担当の方に「テーブルの…

日ペン ボールペン習字講座 第8回課題提出

第8回目の課題を提出しました。またまた写真をとるのを忘れてしまって画像ナシです(^_^;) 今回の課題は前回に続き「行書」。テキスト4の後半になります。苦手なんですよね~~行書。 単体の漢字は「元」「河」「官」の三文字を楷書と行書で。 ボールペン習…

ペンの光6月号(3月号課題成績)

ペンの光6月号(3月号課題成績)が届きました。 この頃は頭の中がペン展の事で一杯、実際ペンの光の課題練習もいつもより少な目だったので、成績はひどかった前月同様だろうなぁと思って、 頭からぱらぱらとページをめくりながら 「理事の先生方やっぱりす…

エレガントスプーンペン ニューム

ペンの光5月号掲載の2月号課題結果が散々で、やる気を失った・・・ ということはなく、 練習しています(笑)←これを使う人は年寄り!? 成績が振るわず、部門を絞った練習をしよう、と思っていたのですが、本来飽き性のワタクシ・・・ やっぱりいろんな部…

ペンの光5月号(2月号課題成績)

ペンの光5月号が届きました。 2月号掲載課題提出分の結果が載っているのですが・・・ 規定部 昇級なし筆ペン部 昇級なしかな部 昇級なし と級認定のある3部門すべてが残留という悲しい結果でした。 唯一 漢字部のみが 級位Aクラスだったのが救いでした~…

ペン展しんどかった

ペン展(第86回 全日本ペン書道展)提出しました。 以前Web展覧会の時には個人での出品だったので 締切ギリギリまで粘って、速達での提出でしたが、今回は支部でまとめて提出ということで、支部内の締切が4/20だったため、あきらめての提出となりました(^_^;…

ペン展まであと半月。料紙とつけペン。

ペン展(第86回 全日本ペン書道展)の締切まで あと半月になってしまいました。 最初は全部 白い紙に書くつもりだったんですが、 やはり展覧会と言う事なので、料紙にも書いてみようと思ったんですが、 この料紙の選び方 結構難しいものですね~~~。 ※料紙…

日ペン 関西講習会に参加してきました

日ペン 関西講習会に行ってきました~!! ボールペン習字講座の中に 講習会1回無料チケットが入っていて、それで申し込んだので「通教生」としての参加です。 10時半からの開始で まずは成田嵐石先生の講義が約1時間、その後昼休憩までは添削タイムです。 …

日ペン講習会と 筆ペンで書く朝活書写

週末、日ペン(日本ペン習字研修会)の「関西講習会」というのに参加してきます!! 正直級位の私にはまだ早いかなぁ、理解できるかなぁ、と不安ではありますが、 受講している「ボールペン習字講座」の中に「講習会無料チケット」が入っているので、使わな…

日ペン展覧会 何を出そう②

「第86回 全日本ペン書道展」に何を出そうかの続きです。 まずは「絶対に出す!」つもりの規定部ですが、 ペンの光2月号時点での、規定部成績によって 部門がさらに分かれています。 規定1部は 規定四段~準師範 規定2部は 規定準初段~三段 規定3部は …

日ペン展覧会 何を出そう①

「第86回 全日本ペン書道展」の締切はまだまだ先と思っていたのに、気が付けば課題発表からすでに1か月半が経ってしまいました。 4部門出品して頂ける「優秀会員賞」(入賞しなくても盾がもらえる!)をもらうには、課題の文字数の少ない 級位の間がチャン…

朝活書写で筆ペン練習

ペンの光2月号に 「第86回 全日本ペン書道展」(以下ペン展と略します)の要綱・手本が発表されて 早や1カ月。 まだまだ先だと思っていたら あっという間に締切がやってきて、結局直前に焦ることになりそうな気がしてなりません(^_^;) そもそも、毎月のペ…

日ペン ボールペン習字講座 第5回課題返却

日ペンボールペン習字講座 第5回目の課題が返却されてきました。 今回はあまり清書に時間を使えず、納得いかないままでの提出でしたが、 返却された課題には〇が沢山! 今回の質問用紙には「月」やりっとうの右側が上手く書けない、くねくねしがちになって…

ペンの光1月号課題提出

ペンの光1月号の課題の提出分の写真がどこにもなくて(撮ったと思い込んでいただけなのか?)、 提出前の準決勝あたりの画像を貼ります。 初の7部門提出です。 ◆筆ペン部の「初詣に出かけて」を 沢山練習しましたが・・・・ 撃沈です。 「初詣」は へんと…

ペンの光2月号(11月号課題成績)

ペンの光2月号が届きました。 さっそく11月号で提出した課題の成績は・・・ 規定部 昇級 写真版 (^^)v 筆ペン部 残留 (T_T) かな部 昇級 (^^)v 漢字部 級位Aクラス 手紙部 級位Aクラス 受験部 2級 と成績だけみるとまずまずかな?とは思うんですが・・…

日ペン ボールペン字講座 第5回課題提出

日ペン ボールペン字講座第5回目の課題を提出しました。 今回は清書の回数も少ないです(^_^;) 行書が始まったら、練習も清書も時間がかかるだろうから、楷書の間はサクサクと進めないとね、ということです。 そして、清書の回数が少ない=悪い癖が出ている…

日ペン ボールペン習字講座 第4回課題返却

2023年度 初記事です。 改めまして あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願いします。 日ペンボールペン習字 第4回課題が年末に返却されました。提出から2週間!過去最短でした。 なんだかめちゃくちゃ〇つけていただきました!そして…