美文字への道(仮)

美文字に憧れてペン習字を始めました♪

硬筆書写検定準2級受検 ふりかえり

先日 硬筆書写検定準2級を受検してきました。

正直今回 ほぼほぼ一夜漬け状態だったので、不安だらけの会場入り。

その不安をさらに増すように

・冷房効きすぎてて 入った瞬間から寒い
・座ったテーブルが動く!

テーブルについては 担当の方に「テーブルの脚がロックできてないみたいなんですが」と訴えたら やはりロックができてなかったみたいで、無事動かなくなりました。
(隣の席の方も不安に思っていたようで 「ありがとうございます」と言っていただきました)

 

前回の硬筆書写検定3級受検についてはこちら

 

pinoko-penji.hatenablog.com

 

pinoko-penji.hatenablog.com

 

●実技 第一問 速書き問題。

時間内に書けました。速く書きすぎて字が酷かった(^_^;)
とりあえず 大きな減点にはならなくて済みますように。

速書きの後に理論問題をやりました。

●理論 第7問 書き順問題(楷書・行書)
 ちょっと不安なのがあったから1問間違えたかも

●理論 第8問 草書問題
 草書で書かれた2文字の言葉を楷書で書いたものから選ぶ(4択)
 
 これが・・・10問中5問が?????でした(^_^;)
 過去問題を前日解いた時には 分からないものが2問か3問だけだったから何とかなると思ったんですが・・・これが甘かった。

 3級の時には 文章の流れの中で出てくる草書を読む問題だったから(同じく4択)、なんとなーく正解を導けたんだけど、準2級からは 単語単体での問題だから、訳わかんない。

最後まで悩んで、一旦マークしたのを書き換えたんだけど、後で調べてみたら、最初にマークしたのが〇だったのが2問、そしてもう2問間違えてて、多分合計4問は最低でも×。

●理論 第9問A ひらがな元漢字問題
 これは全部〇 

●理論 第9問B 部首名問題
 これも全部〇

 

●理論 第10問 間違い問題
 常用漢字で書かれていないものに×をつける問題は これね~~微妙な差で難しいのよね。
 一応全部正解のつもりだけど 見落とし・イージーミスありそう。
 

第8問の草書の問題でかなり迷って、頭が真っ白になってしまって、時間を想定より使ったと思い込んで(実際はそうでもなかった)、『間に合わないかも』とかなり焦ってしまいました。

●実技 第2問 5つの単語を楷書と行書で書く
 理論の草書問題が分からな過ぎて冷静さを失ってしまって、


誤字!!!

「術」の行書で いきなり「行」を書いてしまった(@_@;)
行書でゆったり目で書いてるから むりやり間に ホ点 を書いたけど

明らかに誤字だよね。


●実技 第3問 縦書き行書
先ほどの誤字でさらに焦って 追加誤字。

ありえない。

なんでちゃんと漢字を確認して落ち着いて書かなかったのか。
自分の馬鹿~~~~~(T_T)

●実技 第4問 横書き楷書
こちらは一応誤字なく書けたけど、行末が全く揃ってない。
字も汚い。
速書きのイメージが残ったままで、雑に書いてるのがバレバレ。

●実技 第5問 手紙文
実は購入したドリルが2級用だったため、手紙文の文字数が準2級より多くて、7行で練習してたのですが、6行でおさまる文字数だった・・・。
ちょっと間延びしすぎたかも・・・。

●実技 第6問 掲示
自分の中では一番よく書けた。

レイアウトも4分ほどで下書き線書けたし、ペンの光でも①を頂けてたから、文字の大きさ等も 細かい補助線なしでもおさまりよく書けたと思う。

 

トータルで考えてみて・・・

やっぱり今回は不合格だ。

次回の再チャレンジに向けては やはり草書をしっかり勉強しなくてはいけませんね。

全くわからない草書が出てしまうと 他の問題に影響が出てしまうという事がわかりました。

そして、焦ったときには一呼吸置くこと。
普通にやっていけば 時間が足りない事はないはず。


あと室温対策(逆に冬受検だと エアコン効きすぎてぼーっとする可能性もあり)として、脱いだり着たりできる服装が必須ということを覚えておかなくては。

 

※誤字について※

第1問の速書き問題について、問題集では 「間違ったら斜線を入れて書き直せばよい」、とあるのですが、それ以外の問題の誤字については 記述がなかったような気がします。

第1問と同じように訂正して書いてもよいのでしょうか??

ご存知の方いらっしゃったら教えていただきたいです。
よろしくお願いします。