美文字への道(仮)

美文字に憧れてペン習字を始めました♪

日ペン ボールペン習字講座 第8回課題提出

第8回目の課題を提出しました。
またまた写真をとるのを忘れてしまって画像ナシです(^_^;)

今回の課題は前回に続き「行書」。
テキスト4の後半になります。
苦手なんですよね~~行書。

単体の漢字は「元」「河」「官」の三文字を楷書と行書で。

ボールペン習字講座での行書、もう少し簡単バージョンにしたほうがいいんじゃないかな?って思うくらい 崩し気味の行書がお手本です。

メルカリやヤフオクで ボールペン習字講座のテキストが1・2巻はなくて3巻以降が出てるのがほとんどだというのは、行書が難しくて(または不要だと感じて)やめた人が多いっていう事なんじゃないかなぁと推察しております。はい。

多分私も もSペンの光やってなくて、楷書のあといきなりこのレベルの行書を書けって言われたら、

「訳わかんないし、もうやーめた」ってなっちゃってたかも。

文章課題は

縦書き「のどかな田園風景が広がる」
横書き「永く読み継がれる古典」

「田園風景」が難しかった~~~~!!

一文字一文字も難しい(特に「園」)んだけど、4文字の大きさのバランスが上手く取れない。

横書きの「典」は、楷書の時も上手く書けなかったのがそのまま行書でも書けなかった。


ただ、競書の場合は自分なりに練習を重ねて 少しでも良い物を出すのが目的ですが、講座は添削を受けて、それを今後の文字に生かす、というのが目的なので、適当なところで切り上げての提出としました。

(提出用紙を毎回10枚コピーして、それを使い切ったら終了、追加コピーはしない、と自分ルールを儲けております)

ちなみに、提出用紙、予備用紙じゃなくても、コピーしたものへの清書で提出してもOKです。(私はいつも提出用紙で失敗する)

質問用紙も毎回出すと足りなくなるので、コピーして使っています。


講座終了期日が10/30なので、月1ペースで提出していけば あと4回の課題提出は期限内にできそうですが、途中何があるかわからないので、さっそくテキスト5の練習、そして早めに課題9を書いて、課題8の添削が戻ってきたら、速攻で提出できるように頑張ってみよう。

と今は思っています。


写真がないのはさみしいので、またまた紫陽花と睡蓮の写真を。


睡蓮は「ムーンダンス」という温帯睡蓮で、ほんのりクリームがかった花が可愛いです。
肥料切れと多分根茎が鉢いっぱいになってるせいで 花小さ目です(^_^;)ごめんね。