美文字への道(仮)

美文字に憧れてペン習字を始めました♪

ペンの光3月号(12月号結果)

ペンの光3月号(12月号結果)が届きました。

(またもや 記事の下書きだけしてアップしてなかった・・・(・。・;)

 

規定部   昇段 写真・講評♪ → 五段
筆ペン部  五段→   

という結果でした。

 

 

支部への提出締切前、体調崩して入院してしまったので、
この月の提出は 規定部と筆ペン部の2部門のみ。

追い込み清書ができなかったので、「提出しただけでも偉い!」と思っていましたが、

自己評価と練習量と、成績とは一致しないという あるあるでした(^_^;)

これで 規定部筆ペン部どちらも五段になってしまいました。

ペンの光を始めたときは「せめて段位くらいまでは頑張りたい」と思っていたんですが、
いつの間にかその目標は達成できていたので、

やはり次なる目標は・・・師範位取得でしょうか。


ただ・・・正直自分にはまだ五段の実力が伴っていないので、

しばらくどちらの部門も五段の荒海での修行を頑張ろうかなぁ。

それとも次々に昇格試験を受けちゃった方がいいのかなぁ。

 

3月号に昇格試験の要綱が発表されてたんですよね。

春と秋の年に2回だけしかない昇格試験。

ちょっと迷っちゃいますね~~~。


五段→推薦 への場合、いつもの競書用紙に書けばいいので、
ペン展の練習しつつ、練習しちゃおうかなぁ。

でもこの時期はペン展覧会に力を注ぎたいしなぁ。

 

と言う訳で、


今週末は倉敷講習会に参加します!

田中会長と憧れの小高先生がいらっしゃるとのことで、

何を添削してもらおうかなぁ~~♪♪とわくわくしております。

田中先生には展覧会の規定部を、小高先生には同じく展覧会の手紙部門か、月例課題の手紙部門か、どちらかにしようかな。


その前に・・・清書しなくっちゃ!!!


規定部については、まだ「ペン先どれ使おうかなぁ」と迷っています(^_^;)

普段は細い線が書けるペン先が好きでよく使っているんですが、

展覧会は大きな紙になるので、あまり細い線だと見栄えが悪いかなぁ。

でもメリハリもつけたいし。


まだまだつけペンは発展途上で、書いてる途中で筆圧が変わっちゃったり、左払いなどで線がかすれちゃったりするので(^_^;)

つけペンの基礎練習をしっかりやらねば!!