美文字への道(仮)

美文字に憧れてペン習字を始めました♪

第86回全日本ペン書道展 行ってきた。その①

第86回全日本ペン書道展 行ってきました!
その①です。


在来線始発から新幹線で東京へ。
会場へは品川で降りればよいのですが、東京駅前の丸善に行く用事があったので東京までの新幹線チケットを購入しました。
ただし品川でも東京でも金額は変わらなかったみたいですね。

3月末の関西講習会の時に 交通系ICカードデビューした私ですが(普段は車通勤)、今回は紙の切符ではなく、このICカードへの紐付で購入してみました。
これだと 在来線からの乗り継ぎもスムーズ~~!
便利な世の中になったものです(笑)
(本当に乗車情報これに入っているのか、改札通るまでかなり不安だったのは内緒)

が!新幹線降りて いきなり迷う!
丸の内北口へ出るにはどっちへ行けばいいのだ???

→ 駅員さんに聞いたよ~~。丸ノ内線の方に歩いていけばよかったのね。


出口を出ると目の前に丸善あった~~!!
さすが東京、ビルでっか!!(田舎者です)

4階のイベントコーナーへ GO!

目的その1

「沈強篆刻展」

 

ペン展で捺した最初の雅印もこちらで作っていただいたんですが、少し小さめの雅印も欲しくなって、申し込もうと思っていたら、たまたまペン展の開催日にこちらの篆刻展も開催されていました!!!

当日までには作ってお渡しできます、ということだったので、お願いしておいた次第です。

お二人ともとっても素敵な方で、作品に捺す印のこと、いろいろ教えていただけました♪♪

目的その2

「葉っぱの切り絵」リトさんの作品展。

 

インスタでいつも拝見しては「素敵だなぁ」と思っていたリトさんの展覧会も、同じくペン展のタイミングで開催されていました!!

写真撮影OKということでした(^^)v

 



思ったより小さな葉っぱで、消しゴムはんこ経験者としては、消しゴムよりはるかに切りにくいであろう葉っぱの切り絵であるという技術的なことももちろん「凄いなぁ!!!」と思ったんですが、その小さな一枚の葉っぱの中に あたたかな物語の世界が広がっているのが本当に素晴らしいなぁと感じました。


自分用に1冊、孫娘用に新作の絵本を どちらもサイン入りのものを購入しました。


目的その3

「ハヤシライス」の元祖はなんと丸善の創業者「早矢仕 有的(はやし ゆうてき)氏」だとのことです。

 

丸善丸の内店で この早矢仕ライスが食べられると知って、お昼は絶対ここで食べようと思っていました♪

頼んだのはオムハヤシ~~。

 

窓際の席は待ち状態だったので、中の席で頂きましたが 美味しかったです♪

丸善での目的は一通り済ませましたが、やはり万年筆、インク、ガラスペンは素通りできませんね。
もう少しで 猫ちゃんのガラスペンを手に取ってレジに進むところでしたが、ぐっと我慢。
偉い!自分!!

何しろ今回 日帰りとはいえ、東京までの往復運賃、祝賀会費用、展覧会出品料も合わせると結構な額になっちゃってますからね(^_^;)

今回私が出品したのは、小さなサイズのものだけだったから、用紙代はそんなにはかかっていませんが、上のクラスになればなるほど用紙にかかる費用、出品料、そしてパネルや額の費用も跳ね上がります。

来年に向けて貯金しておこう(笑)

話が逸れましたが、丸善を出て再び東京駅へ。


山手線でペン展会場最寄りの「浜松町駅」へ。

事前に内回りに乗るのか外回りに乗るのか調べていたので、ここは迷わず乗れた!

駅から会場である「東京貿易産業ビル」までは徒歩数分の距離。

こちらも迷うことなくビルに到着しましたが、
事前に頂いていたお手紙をよく読んでなくて、展示場所がどこかわからず、ビル内を上がったり下りたりしちゃいました(^_^;)

さぁいよいよペン展会場に到着しましたよ。

長くなってきたので 続きはその②で♪