美文字への道(仮)

美文字に憧れてペン習字を始めました♪

日ペン ボールペン習字講座 第一回課題「住所と氏名」添削

日ペンのボールペン習字講座

9月16日に 第一回目の課題「住所と氏名」を提出し、

10月6日に添削とお手本が返ってきました♪


SNSでは 添削された課題をアップしてくださってる方がいらっしゃって、

 

「添削が丁寧」と評判の日ペンボールペン習字講座ではありますが、

評判通り めちゃくちゃ丁寧な添削の先生もいらっしゃれば、あっさり目の先生もいらっしゃいます。


コメントの文字がめちゃくちゃ達筆な先生が多い中、コメントの方は若干「あれ?普段の文字はこんな感じなのかな????」っていう先生も(^_^;)

あ、お手本の文字はとっても綺麗なのですけどね。

あっさり目の先生は「一度に沢山添削するより、大切なポイントのみを勉強してほしい」という思いからのようだというようなことを、どこかで読みました。

なるほど、それも一理ありますね。

先生も沢山の生徒さんを通信だけじゃなく、自分の教室でも抱えてらっしゃるだろうから、丁寧な添削をしようとすると、かなり時間がかかりますもんね。


課題を提出したあと


「私を見てくださる先生はどんな先生なのかな?できれば沢山添削してくださって、コメント文字も美しい先生がいいな」


なーんて勝手な願望を抱いておりました。


実は提出時の通信欄にも「夢は大きく師範を目指したい!」なんて書いちゃったのも、こういう風に書けば 添削が丁寧な先生をつけてくださるんじゃないかなぁなんてね 思っちゃった訳ですよ。


実際に事務局の方でどういう感じで 講師の割り当てを決められるのかわかりません。
通信欄などはあまり見てないかもしれないですけど、自分の心意気を伝えよう!と頑張って書いてみました(笑)

 


そして、戻ってきた住所氏名の添削とお手本を見た私の第一声は

 

「やった~~~~!!!めっちゃ素敵な先生だぁぁぁぁ!!!」でした!

美しいお手本の住所氏名、そして添削の文字コメント、すべてが私の理想の先生と言っても過言ではありません!!

お人柄も穏やかで思いやりのある方なんだろうなぁ♪♪


なーんて勝手に思ったりなんかして。



さっそく住所と氏名を真剣に練習してみました。

先生のお手本を3回もなぞり書きしては3回自分の文字で書く、そして重ねて比較してみる、というのを何度も何度も繰り返してみました。

 

なぞり書き → 自筆 → お手本と重ねて確認

 

を繰り返していると、自分の ここが右上がりが強すぎる、ハネの角度が急すぎるなど、

 

癖がわかってくるので、徐々に なぞり書き1回 → 自筆5回 などのように自分で書くのを増やしていくと、

 

最初に比べるとわずかではありますが お手本に近い名前が書けるようになってきた!

 

かな???(まだまだですが)

 

この時に「トレース台」というのがめちゃくちゃ役に立ちます。

トレース台はなくても 普通の用紙なら下のお手本が透けて見えるのは見えますが、トレース台に乗せてみると、なぞり書きがしやすい!!


筆ペンの場合は起筆の角度や線の太さ、払い具合などがよーく見えるので 必須アイテムじゃないかなと思っています。


私が購入したのはB4サイズの薄型の物ですが4000円まではしなかったはず。

このトレース台の上に、日ペン講座でついてきた 透明の下敷きを乗せて使っています。

コレおすすめ!


話が逸れちゃいましたが、テキストの方もカタカナが終了したので、住所と名前をもうちょっと練習したら 第二回目の課題を書きあげて 今朝提出しました!

 

二回目の課題にはちょっとした質問も一緒に入れたら 84円切手で送ることができる重さをちょっと超えちゃったので 10円切手を追加しました。

50gまでは94円で送ることができるみたい。

 

内容は ひらがなの「す」についてと 起筆についての2点。

せっかくなので 教材に添付されてる質問用紙ではなく 便箋に書いてみました。

 

お手紙なんて自筆で書くの 何年振りだろ???

 

当然お手本はないし、中心線もないから、ゆがんだり大きさのバランスもまちまちではありましたが、現時点での私なりの 精一杯の手紙を書く事が出来たと思います。

 

頑張った!