美文字への道(仮)

美文字に憧れてペン習字を始めました♪

ペンの光9月号提出

日ペンのボールペン習字講座 カタカナコーナーに突入。

衝撃なのは「ヲ」の字の書き順。

フを書いてから中に横棒一本追加してたんですが、

横 → 横 → 左はらい なのですね!!

なんと書きにくい(^_^;)


ペンの光 9月号、締切ギリギリで提出しました。
今月もまた速達です。
3ヶ月連続&WEB展覧会 速達料金 260円×4 ・・・

美味しいランチが食べられるじゃん!!!

今月こそ、普通郵便で出せるように頑張るつもり。

 

提出した清書達がこちら。

◆規定部

 

自分の字として書けてない感 満載です(^_^;)

行書書いてる所の動画あげて欲しい(ペンの光プラスで)

◆筆ペン部

 

残留続きなので 脱却したいところだけど、練習しても練習しても うーーんなんだかなぁってのしか書けない。

「社会」「生」

小学校の低学年で習う漢字で、今まで何百回?何千回???書いたかわからない文字なのに、難しい。

ってか「あ~これ簡単!楽勝!!」って文字なんて ないんですけどね(^_^;)

 

◆かな部

 

はい!全くよくわからないまま書いております。

といっても今回は最後の「方」以外はなんとなーーくわかる!!

あ、「な」も????だ。

そして 「なれ」のつながり 自然につなげられない。

これつけペンとかで サラサラ書けるようになるのかなぁ???


段位課題なんて お手本見ても何書いてあるのか全くわからず、他国の言語を見ているよう・・・。


◆漢字部

 

漢字部もね、結構練習したんですよ。

「これで!?」とか言わないでください。

曲者だったのが 最後の「森林」

構成部品は「木」のみ。

楷書と行書で 合わせて10個の木を書くだけなんですけどね、

難しすぎません。

 

前にも書いたかもしれませんが、私絵をかくのめっちゃ苦手なんです。

見た通りの物を書く事ができない。

線がゆがんだり、間隔がおかしかったり、


そういう所が ペン字にも共通してて、お手本見て書いても上手くかけないんだと思うんですよね~~~。


◆受験部

 

レイアウトを整えて書かなきゃいけないこの受験部は、11月に受ける予定の「硬筆書写技能検定3級」練習のつもりで書いています。


上下の余白の補助線を引いて書いても・・・揃わない(^_^;)

検定ではお手本すらないし、行書の書き方がわからない文字も出るだろうし、1行に何文字収めるのか、過去問題を沢山練習しなくっちゃ。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

もうそろそろ「お!上達したかも」って思えるようにならないかな、なーんて思ってるんですが

美文字への道は厳しいものですね。


もちろん丁寧に書いたときの文字は ペン字練習開始前に比べると上手くなった(自分比)とは思うんですが、ちゃらちゃらっとメモ書きした時の下手くそさは全く変わってない。
とにかく「バランス」が悪いのが 特に気になる。

・中心がズレてる。

・文字の大小のバランスが悪い

・右上がりが気になる文字が多々


みなさんがおっしゃるように

「他人とは比べない」

「今が自分自身最高の美文字!」

と思いながら 練習を続けていきます。