美文字への道(仮)

美文字に憧れてペン習字を始めました♪

筆ペンについて

時系列前後しまくりですみません。

今回は筆ペンを使い始めて1カ月が経過した頃の2022年3月頃のお話です。

「ペンの光」の筆ペン部に挑戦するために、まずは筆ペンをいろいろ買ってみました。

 

 

ペン先が一般の筆と同じようなタイプや 一塊になったウレタンタイプなどあって、

写真にあるだけでなく 10本以上の筆ペンを購入して試し書きしてみましたが、ぺんてるの筆ペンが書きやすいと感じました。

最初の頃は「中字」、途中から顔料インク、即乾タイプ、今は墨液タイプを使っています。

工業製品とはいえ、当たり外れがありますね。

穂先の中央に1本だけ長~~い毛があって、始筆が書きにくいモノ、
インクフローがやたら多い(少ない)モノなど。

インクフロー(筆ペンにも使っていいのかな?)はとっても重要で、インクの供給が少ないモノでは 終筆部分がギザギザしてしまったりするため、しょっちゅうカートリッジを押してインクを出すのが面倒です。

逆に多すぎるとこれも困りもの。

完美王は常時インク過多状態で 競書には使えませんでした。
色紙等 大きなものを書くときにはいいのかもしれません。

場面場面に応じて 適応した筆ペンを使う必要がありそうですね。


写真の一番右のはラメインクが入っている筆ペンなんですが、これが意外と書きやすいのですよ。

これの通常インク版を作ってくれたらいいのに、と思っているぴのこです。

 


さてさて、筆ペンって難しいですよね~~。

最初 一本の横棒を書くのも、真っ直ぐ書けないし、線の太さが一定にならないし、苦労しました。

ある時 TWITTERで書写をされてる ペンの光の大先輩から「書く前にちょっとだけでも手慣らしをするといいですよ」と教えていただいて 書いたのがこちら。

 

 

 


横線、縦線、丸、三角、四角、らせん、ぎざぎざ。


教えてくださった方は絵心もある方で、お手本の手慣らし練習にめっちゃ上手に筆ペンでどらえもんが書いてあったので、真似して書いてみたんですが・・・・


絵心ゼロの私が書くと こんな邪悪な感じのドラえもんになってしまいました(^_^;)


文字って微妙なバランスの見極め?が必用だと思うんですよね。

絵心ある人っていうのは このバランス感覚がすぐれているので、文字の上達も早い気がします。

一方絵心のない私の場合・・・とにかく書いて書いて、身体で覚えるしかないのかな?(^_^;)

 

何日か続けて書いていると、筆ペンにも少し慣れて、ドラえもんも最初に比べると上手になりました(よね?)


今現在 筆ペン歴半年になり、筆ペンで文字を書くのが楽しい!と思えるようにまでなりました♪♪

まだ線は安定しないし、特に左払い苦手だし、昇級できないし、・・・ですが、


「筆ペンをつかって サラサラと行書で文字が書けるようになる!」を目標に頑張って練習していこうと思っています。